洋服のリサイクル・リユース運動に参加しよう

複数の服

洋服が捨てられない人はリサイクルとリユースを理解しよう

洋服を沢山買ってすぐにオークションなど利用して売ってしまう方もいますが、着用しない洋服を捨てられないという方も多いです。
まだ着ることはできるけれど、体型が合わなくなったとか、年齢的に似合わなくなったなど、もったいないなと捨てられない事、結構あります。

そんなとき理解しておいてほしいことが、リサイクルとリユースです。
利用しなくなったものでもほかの人には価値のあるものだった場合、リサイクルできます。
回収する事で次の商品にリサイクルされることもあるのです。
洋服など、自分が持っているモノを処分せず、地球環境を個人個人が考えてリサイクル、リユースする、これが普通のことになればもっと便利に、もっと生活が豊かになると思います。

クーポンを交換!各業者が行う積極的なリサイクル&リユース

大手企業が地球環境促進のために行っている行動はたくさんありますが、リサイクルに関しても積極的に行っているところが多くなっているのです。
例えばH&Mなどは、穴が開いている洋服でもほかのブランドの服でも、500円のクーポン券と交換してくれるサービスを行っています。

下着のブランドメーカーのワコールは、どのブランドのブラでも回収OKです。
時期があるので確認が必要となりますが、期間中は回収袋1袋でオリジナル切手1枚と交換してくれます。
このオリジナル切手は刺繍作家の大塚あや子さんの作品です。

赤すぐnetでは、年間を通じて不要衣類・バックの回収を行い、これを社会貢献に活かしています。
ダンボール無、ダンボール中、ダンボール大の申し込みを行い手続きをすると、返送量込み回収伝票とダンボールが郵送されるので、そこに衣類をつめて返送です。

すると発展途上国に1口5人分のポリオワクチンが寄付されます。
また赤すぐnetでお買い物できる1000円クーポンがメールにて付与されるのです。

自社製品を全商品リサイクルしようという企業の取組

ユニクロ・GUと聞けば知らない人がいないというくらいにメジャーなファストブランドですが、こちらも、地球環境促進のため、リサイクルを積極的に行っています。
ユニクロとGUの全商品が対象で、年間を通じて受付、シミがあっても敗れがあってもOKです。

これらの商品を工業用繊維などにリサイクルする活動を行っています。
ユニクロは、こうしたリサイクルを行うことですべての難民の方々1人に1枚、ユニクロの服を届けるという活動を行っているのです。
無印良品ではシーツ、タオルなどの繊維製品、ノートカバーの回収、またGREEN DOWN RECYCLE PROJECTSとしてゴールドウィングループもダウン商品を回収しています。

自分が必要ないものもリサイクルで誰かの役にたてたり、誰かの命を救うことになる、こうした行動がもっと広がっていくことが必要です。
企業だけじゃなく、こうした取り組みを行っているところがあることを理解し、積極的に私たち個人個人が活動の一員になることが大切だと思います。